CL!CK CARABINER
カラビナ形状の、道具としても役立つアクセサリー『CL!CK CARABINER』
キーホルダーや、カバンに引っ掛けたりして持ち運びもしやすいです。
僕の場合は、写真撮影の際には常にバックパックを背負っているので、そのポケットやベルトに付けてに常備(100%!!!)しています。

滑走中にネジが緩んだりした時に役立つサイズの工具が収納されているのですが、その種類がスキー用とスノーボード用で若干違います。それぞれの道具に最適なものが選ばれているんですね。

上の写真だと、黒がスキー用、オレンジがスノーボード用となりますが、僕は両方とも携帯しています。スキーのブーツには六角レンチが必要な場合があるし、仲間にスノーボーダーがいることも多々ありますしね。念の為!
他にも、スケートボード用のモデルもあります。
僕は、スケートボードは友達のを借りてスケーティングもどきで楽しむ程度なので、しっかりと使用したことはないですが、見た目がカッコ良い。
こちらは『SK8OLOGY』という名称でもあるようです。
主に六角ボルトに対応した作りですね。あとは、脱着式のプラスドライバー&六角レンチが付いています。
メタル素材剥き出し感もかっこいいですね。冬山だと冷たかったり凍って皮膚にくっついたりするかも……?

デザインのみではなく、実用性を兼ねたアクセサリーは道具としてステキですね。
単体でのドライバーやレンチなどの専用道具と比べるのも筋違いな話ですが、念のために持っておくには十分に活躍してくれています。
スキー、スノーボード、スケートなどのシーン以外でも、キャンプの時に、ちょっと硬い地面を抉りたい時にドライバーが活躍してくれました。いろいろと助かります!
※ 登山やクライミングなどの場面で、体重をかけたり体の安全確保などには使用しないように!